- ホーム
- 新着情報(社会教育センター)
- 社会教育センター
- 【オリンピック・パラリンピック生涯学習講座】日本と世界をつないだ男・嘉納治五郎~人生と柔道、そしてオリンピック~
【オリンピック・パラリンピック生涯学習講座】日本と世界をつないだ男・嘉納治五郎~人生と柔道、そしてオリンピック~
嘉納治五郎は「柔道の父」と呼ばれ、また、日本とオリンピックを結び付けた最大の功労者とされています。その生い立ちや、教育者としての教えについて、そして、オリンピックへの参加と招致にいたるまでの道のりを学んでみましょう。
【講座名】オリンピック・パラリンピック生涯学習講座「日本と世界をつないだ男・嘉納治五郎~人生と柔道、そしてオリンピック~」
【期間】令和2年12月10日(木)、13日(日)、17日(木) 午後6時30分~8時30分 ※12月13日(日)は、午前10時~正午
【講師】<1回目・3回目>永木 耕介 氏(法政大学スポーツ健康学部 教授)/<2回目>宇津木 俊博 氏(台東区柔道会 顧問)、松尾 勇人 氏(台東区柔道会 理事長)
【会場】台東区立社会教育センター 会議室
【教材費】無料
【定員】 20名
【お申込み方法】往復はがきに①講座名②住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤性別⑥電話番号⑦在勤(在学)の方は勤務先名/所在地/電話番号 を書いて下記へお送りください。※11月20日必着。応募者多数の場合は抽選
◇◇◇お申込み・お問合せ先◇◇◇
台東区立社会教育センター
〒110-0015 台東区東上野6-16-8 TEL:03-3842-5352