【締切】たいとう再発見スタンプラリー「~吉原の歴史と芸と散策と~講義と散策で吉原を再発見!」
この講座は定員に達したため、応募を締め切りました
台東区にゆかりある吉原。
単なる花街ではなく日本文化として継承されてきた歴史や変遷を、座学・映像を通して、また実際に散策しながら学んでみませんか?
≪たいとう再発見スタンプラリーとは?≫
歴史と文化を学び、実際にまちを歩きながらわがまちを再発見できるよう、社会教育センター・社会教育館で地域学習を中心として開催しています。1回参加につきカードに1つスタンプを押し、スタンプがたまると「まち歩きマスター」の称号や、オリジナルグッズのプレゼントなどがあります。
◇日 程◇
10月15日(日) 午後2時~4時
◇対 象・定 員◇
18歳以上の方 15名(先着順)
◇講 師◇
安原 眞琴 氏(江戸文化研究者・文学博士)
◇参 加 費◇
500円(保険料等)
◇持 ち 物◇
飲み物、筆記用具、履きなれた靴、帽子など
◇場 所◇
集合:千束社会教育館
解散:見返り柳、日本堤公園付近 (予定)
◇お申込み・お問合せ◇
9月5日からお電話・窓口で受付中!
【台東区立千束社会教育館】
台東区浅草4-24-13
TEL 03-3874-5450
チラシはこちら