- ホーム
- 我がまち先生講座
我がまち先生講座
台東学びのひろば:我がまち 先生講座
●●●実施期間:令和5年5月から8月
地域で学習活動をしている学びの先輩が講師となる講座です。 |
開催館 | 社会教育センター・千束社会教育館・根岸社会教育館・今戸社会教育館 |
対象者 | 区内在住・在勤(学)で16歳以上の方 |
申込み方法 | 追加募集をしている講座がございます。 開催館までお問い合わせください。 |
受講料 | 無料(なお、教材費は自己負担です) |
定員 | 各講座の欄をご覧下さい。 |
備考 | ※ホームページから申込みいただいた方には、ご登録いただいたメールアドレスに受付完了メールを送らせていただきます。メールが届かない場合は、社会教育センター(TEL 3842-5352)までお問合せください。 |
社会教育センター
【呼吸を大切に!はじめての複音ハーモニカ ~ドレミから合奏まで~】
ハーモニカは簡単に音が出て、どこでも持ち歩ける小さな楽器です。吸っても吐いても音が出るので、音楽入りで深呼吸している感じです。仲間と音楽を奏でる歓びを実感しつつ、音感や呼吸器系を鍛えましょう!
- 期間・回数
5月26日~8月4日(6月9日・6月30日・7月14日を除く)・全8回
- 曜日・時間
金曜日・午後6時30分~午後8時30分 [定員 16名]
- 教材費
6,600円(複音ハーモニカをお持ちの方は2,100円)
- 主な持ち物
複音ハーモニカ(お持ちの方)
- 備考
※マスク着用は個人の判断にお任せします。
千束社会教育館
【背筋を伸ばして美しく! からだを感じる はじめてのヨーガ】
ヨーガの特徴を知り、無理のかからない姿勢と強度で心も身体も整った状態に近付けます。気持ちの良い時間を、一緒に過ごしましょう。
- 期間・回数
6月2日~7月21日・全8回
- 曜日・時間
金曜日・午前10時~正午 [定員20名]
- 教材費
無料
- 主な持ち物
ヨガマット、動きやすい服装、タオル
- 備考
※マスク着用は個人の判断にお任せします。
根岸社会教育館
【星を読み解くタロット占い ~西洋占星術の世界~】
西洋占星術ホロスコープ「星座」「惑星」「ハウス」の要素を、いくつかのスプレッドによる実践タロット占いを通して学びます。お互いに占い合いながら、西洋占星術の世界を楽しみましょう!
- 期間・回数
6月11日~7月30日・全8回
- 曜日・時間
日曜日・午前10時~正午 [定員16名]
- 教材費
600円
- 主な持ち物
大きめのハンカチ
- 備考
※講座運営上、受講生同士の距離が近くなる際にはマスク着用をお願いすることがあります。
今戸社会教育館
【みんなで楽しくパッチワーク ~基本のミニタペストリーと応用アレンジなど~】
パッチワークの技法を使って、ミニタペストリーやポーチなどを作ります。グループでアレンジを考えたり、お好みの布で、一緒に楽しみましょう!
- 期間・回数
6月8日~7月27日・全8回
- 曜日・時間
木曜日・午後2時~4時 [定員16名]
- 教材費
2,500円
- 主な持ち物
裁縫道具一式、パッチワーク用カットクロス布(20cm×20cm)3~4枚
- 備考
※マスク着用は個人の判断にお任せします。
社会教育センター・社会教育館並びに清島温水プールは、指定管理者JN共同事業体が管理運営を担当しております。詳しくはこちら